DJI OSMO Z-Axis
今まで幾つかのアナログやデジタルのスタビライザーを使用してみて歩きの悪さでの上下運動は、なかなか収まらず
まあまあ、良い結果が出ているのは、ベストとアームを使用した撮影でした。
デジタルでも、幾つかのメーカーで4軸や5軸のスタビライザーが開発されていますが、DJIはこういう形で出してきました。
YouTubeにも、沢山の動画がUPされていますのでご紹介しましょう。
まず、開封動画です。
そして、効果の動画です。
さらに、これらを使っての作品です。
効果映像のメイキング映像はこれです。
アナログのスタビライザー時には、こんなに色々な撮影機材は出てこなかったですが
デジタルになってからの進化は凄いものがありますね。
私としては、どうやれば上下運動しなくなるかを考えなければ^^;
他にも色々と、テスト映像がありますので御覧ください。
![]() |
価格:16,718円 |
![]() |
価格:7,400円 |
![]() |
【純正品】DJI Osmo DJI Osmo NO.2 バイクマウント 価格:6,600円 |
トラックバック URL
http://eishya-jin.link/2016/06/20/dji%e3%81%af%e3%81%93%e3%81%86%e6%9d%a5%e3%81%9f%e3%81%8b%ef%bc%81%e3%80%8cdji-osmo-z-axis%e3%80%8d/trackback/