Canon XC15が発表されました。

噂では聞いていましたが、本当に発表されました。

特長

一番の特徴は、XLRの端子がついたことですね。
それに加えてマイクを取り付けるマイクロフォンアダプターと小型ガンマイクが付属されたことです。
他の変更点は、動画ルック(C300と同じルック) ウェーブフォームモニター(波形の表示)シャッター開角度設定(角度で表示するらしい)24.00P クリップ名変更対応でしょうか?
映画撮影に特化した変更のようです。

まさか、こう来るとは思いませんでした。
私の予想は全く当たりませんでしたね。^^;

詳しい特徴はCanonHPの記事を転載します。

  • 写真:INPUT端子(XLR)I
  • NPUT端子(XLR)XLR2系統入力に対応したマイクロホンアダプターMA-400を付属。高画質な4K映像と高音質の音声の同
  • 時収録が可能。
  • イメージ:4Kロゴ
  • CANON 4K SYSTEMレンズ、センサー、エンジン、ビデオフォーマット。長年映像分野で培ったテクノロジーを結集し、全ズーム域で美しい4K記録を実現。
  • 写真:CINEMA EOS SYSTEMとの親和性
  • CINEMA EOS SYSTEM
    との親和性
    EOS C300 Mark IIと同じ動画ルックを搭載。さらに、サブカメラとしての利便性、シネマトグラファーにとっての使いやすさも追求。
  • 写真:操作性
  • 操作性XC10の操作性やリモートブラウザーを継承。タッチパネルロック機能を搭載し、業務用途に求められる確実性も確保。
  • 強化されたオーディオ機能

    INPUT端子(XLR)

    XLR2系統(INPUT1/INPUT2)のオーディオ入力が可能なマイクロホンアダプター MA-400を付属しています。1系統ごとのマイク/ラインレベルの選択や、INPUT1に入力した音声をCH1、CH2で個別にボリューム調整して記録可能です。+48Vのファンタム電源に対応しています。

    写真:INPUT端子(XLR)

    小型ガンマイク付属

    写真:単一指向性マイクロフォンSGM-PDII

    XC15マイク・メモリーカードキットにはガンマイクが付属。コンパクトなサイズで、XC15の機動性を活かしつつ高音質な音声を録音可能です。

    • 単一指向性マイクロフォンSGM-PDII(アツデン社製)

    高品位な4K映像を内部記録

    キヤノン4Kシステム

    写真:4K対応1.0型CMOSセンサー

    XC10で実績のあるキヤノン4Kシステムを搭載。4K対応1.0型CMOSセンサー、映像プラットホームDIGIC DV 5、4K対応光学10倍ズームレンズ(27.3-273mm相当)、ビデオフォーマットXF-AVCにより、高品位な4K映像の内部記録を実現しています。

    • 動画時。静止画時は24.1-241mm相当。いずれも35mmフィルム換算。

    ビデオフォーマットXF-AVC

    ファイルのハンドリングのしやすさと高画質のバランスを考え、4KとHDの高効率な記録を実現するのがXF-AVCです。4K記録にXF-AVC Intra、HD記録にXF-AVC Long GOPを採用。ファイル形式は映像制作や放送業界で標準的に使用されているMXFです。

    • 専用アプリケーション「XF Utility for XF-AVC」(無償ダウンロード)にて、XF-AVCで記録したファイルの取り込みと再生、メタデータの編集、静止画の切り出しと保存(JPEG/TIFF)が可能です。
    図:ビデオフォーマットXF-AVC
    • 1/4スロー記録のみ、1280×720、120P記録、再生時ビットレート18Mbps

    CINEMA EOS SYSTEM/シネマ制作環境との親和性

    動画ルック

    XC10の動画ルックに加え、EOS C300 Mark IIと同じルック(ニュートラル/Production Camera/Color Matrix Off)を追加しました。EOS C300 Mark IIのサブカメラとして使用する際、同じルックを適用することでイメージを統一。ポスト作業の効率性が向上します。

    • レンズやセンサーの違いから、撮影シーンによっては若干の画質差は生じます。
    • その他のルック(動画時):スタンダード、EOS Std、Wide DR、Cinema EOS Std、Canon Log、ユーザー設定(1/2)
    写真:動画ルック

    【高輝度優先】

    ルックに[高輝度優先]を追加。輝度リニア表示により、HDRと同じように中~高輝度領域の彩度低下や色曲がり、光のにじみを抑制し、階調性、色再現性、鮮鋭感を向上させるガンマです。雲の立体感、水や空の透明感、金属の光沢感なども、よりリアルに表現できます。

    • ルックの[高輝度優先]で撮影したクリップの再生時は、ビューアシスト機能をONにする、外部モニターを明るめに設定することをお勧めします。

    ウェーブフォームモニター

    写真:ウェーブフォームモニター

    露出設定画面上で波形モニター(ウェーブフォームモニター)の表示が可能。屋外撮影時など環境光の影響でモニター表示が見にくいときも、映像信号の特性を客観的にモニタリングできます。サブカメラとして使用する際、メインカメラと正確にアイリスを揃えたい映像制作用途などに有効です。

    シャッター開角度設定

    シャッタースピード表示を、映像制作の分野で伝統的な概念であるシャッター開角度表示に切り換えることが可能。シネマトグラファーなどにとって馴染みの深い表示により、直観的な使いやすさを実現します。

    イメージ:シャッター開角度設定

    24.00P

    4K、Full HDともに映画制作のロスレス規格である24.00Pモードに対応。フィルムシネマ制作環境との親和性を高めました。さらに、24.00P設定時は、シャッタースピードの表記を基準シャッター(1/24秒)に準じた目盛で表示。基準シャッターを見つけやすく、シネマトグラファーにとっての使いやすさ、シネマ制作用途における運用性に考慮しています。

    クリップ名変更対応

    写真:クリップ名変更

    CamID、ClipNo、RandomID、ユーザー設定コードを変更できます。また、Proxyファイルには「P」表示をファイル名に付加。EOS C300 Mark IIと同じルールをXC15のファイル名で適用できるので、両カメラを併用する際もファイルの管理・検索の効率が向上します。

    動画/静止画ともに充実した撮影機能

    ISO 20000

    受光効率に優れた大型CMOSセンサーの採用によりS/N比が向上。これとDIGIC DV 5の強力なノイズ処理能力が相乗効果を発揮し、最大ISO 20000相当の高感度設定を実現しています。大がかりな照明が使用できない環境でも、機動的な撮影が可能です。

    ローリングシャッターひずみ軽減モード

    4K動画撮影時、ローリングシャッターひずみを抑えた映像記録が可能です。

    NDフィルター

    電動式のNDフィルターを内蔵。光量を1/8(3段分)に減光でき、強い日差しの下でも柔軟な露出設定が可能です。露出オーバー/アンダー時はNDフィルター警告表示でお知らせ。フィルターの設定はメニューのほか、アサインボタンでも入/切を切り換えられます。

    Slow&Fastモーション

    画像:Slow&Fastモーション

    最大1/4倍のスローモーション、最大1200倍のファーストモーション記録に対応。画面上のショートカットアイコンからすばやく設定画面にアクセスし、撮影/再生時間を考慮した直感的な設定が可能です。

    • スロー記録はHDモード30P設定時のみ。解像度は×1/2で1920×1080、×1/4で1280×720となります。

    フリッカー対策

    シャッタースピードに1/25と1/50秒を用意。撮影地域の周波数に合わせた最適な設定により、フリッカー光源下で動画撮影時、光源のちらつきによる露出やホワイトバランスの乱れを抑制できます。

    高速オートフォーカス(AF)

    大デフォーカス(大ボケ)状態での方向判別アルゴリズムの改善、およびレンズ駆動速度の高速化により、高速AFを実現。動き出しがより素早く、合焦までスムーズで、快適なピント合わせが可能です。

    • AF中もフォーカスリングを回すと、操作中のみマニュアルフォーカスが行えます。

    【AF速度調整】

    写真:AF速度調整

    メニューでAF速度を3段階(ハイ/ミドル/ロー)に設定できます。フォーカス・インのようにピントを利用した映像表現を行う際、AF速度による味付けの調整が可能です。

    【AF方式】

    フェイスキャッチ&追尾、タッチフォーカス、PUSH AF(マニュアルフォーカス時)、AiAF(静止画カメラモード時)を設定できます。

    12.0M静止画撮影

    静止画カメラモード時、最大約12.0M、アスペクト比4:3の静止画撮影が可能。シャッタースピードは最大1/2000秒、メカシャッターによる制御となります。

    • アスペクト比は3:2(約10.66M)、16:9(約8.29M)も設定できます。

    4Kフレームキャプチャー

    4K動画から1フレームをカメラ内で切り出し、約8.29Mの静止画として保存することが可能。Intra Frameのため、切り出し画像も高画質です。

    優れた操作性

    ブラウザーリモート

    2.4GHz/5GHzデュアルバンド Wi-Fiモジュールを内蔵。タブレット端末やノートPCのウェブブラウザーからカメラをリモート操作できます。ドローンを使用した空撮など、機動的な撮影を実現。離れた場所に設置したカメラの静止画を確認したいときにも有効です。

    タッチパネル操作ロック機能

    メニューに[撮影時タッチ操作]を用意。OFFに設定することで、タッチパネル操作を無効にできます。画面に意図せず触れて誤操作や設定ミスにつながるケースを防止。業務用途における操作・記録を確実にします。

    【その他の機能】

    • ○ CFast/SDダブルスロット※1
    • ○ ステレオマイク/ヘッドホン端子
    • ○ 手ブレ補正(スタンダードIS、ダイナミックIS、パワードIS)※2
    • ○ プレREC※3
    • ○ 各種表示機能(マーカー、カラーバー、ピーキング、拡大、ゼブラなど)
    • ○ タイムコード(リジェネ、レックラン、フリーラン)
    • ○ 静止画記録※4
    • ○ 連続撮影(約3.8枚/秒)※5
    • ○ チルト機構搭載3.0型液晶モニター(約103万ドット)
    • ○ 回転式グリップ
    • ○ ファインダーユニット(付属)
    • ○ アサインボタン(×3)
    • ○ 静電容量方式タッチパネル
    • ○ FHD拡大再生※6
    • ※1同時記録、連続記録、カード間コピーは不可。
    • ※2静止画カメラモード時はスタンダードISのみ。
    • ※3HD録画時のみ。
    • ※4動画カメラモード撮影中
    • ※5静止画カメラモード時。
    • ※6拡大位置の移動可、倍率は2倍固定。

CanonからシネマEOS C700が発表されました。

Canonは12月にEOS C700を発売することを発表しました。

昨日Canonは、遅出しだと言ったばかりだったのですが出してきました。
まあ、一般人には手が出ない300万から330万円の機種なのですがCanon党としては嬉しい気もします。
何故なら、今回新開発されたセンサーを使ったことです。
形は、今まで拘っていたカメラの形をボックス型に変えてきました。
REDとBlacmagic Desainの中間的形です。
自社コーデックでは4K60Pを内部記録できますが、Apple ProRes4K60Pを記録するには、他社レコーダーを使う必要があるようです。
C700はローリングシャッターですが、C700GS PLはグローバルシャッターで全画素同時記録のため、高速で動く被写体も歪無く記録することが出来ます。

ローリングシャッターのC700も高速画像読み出し回路を使用して歪の少ない映像を記録するそうです。

また、ACESproxyという技術により、撮影時と編集時の色味を一緒にすることが出来るそうです。凄いなぁ。

フレームレートも1f~240fまで細かく指定できるとか、ただし2Kまで。
CanonLog3により、HDR映像にも対応しています。
コレは今まででもでしたね。15ストップの階調が記録できるのが違うところでしょうか。
アナモフィックレンズに対応らしいですが、使ったことがないので、よくわかりません。
その他は、CanonのHPを御覧ください。
詳しい内容はCanonHPの記事を転載します。

基本情報

EOS C700ボディー(EFマウント)
NEW 2016年12月下旬発売予定

希望小売価格
オープン価格

EOS C700 GS PLボディー(PLマウント)
NEW 2017年1月下旬発売予定

希望小売価格
オープン価格
  • グローバルシャッター搭載モデル

おもな特長

  • 4K撮影・記録
  • 4K撮影・記録4K 60P(MXF)内部記録、ドッカブルレコーダーへの120P RAW記録を実現。さらにProRes対応など、4K制作用カメラとしての基本性能を追求しました。

    Dual Pixel CMOS AF

  • Dual Pixel CMOS AFシビアなピント精度が求められる4K映像制作に対応。高精度・高速なAFと、その技術を展開したMFアシスト機能により撮影を効率化します。
  • 運用性/拡張性
  • 運用性/拡張性新開発のモジュール構造を採用。システムアクセサリーとの連携でシネマカメラとしてはもちろん、EFPカメラとしても運用することが可能です。

    4K撮影・記録

    4K/60P内部記録

    スーパー35mm相当の大判CMOSセンサーや、高い処理能力を持つ映像処理プラットホームを3基搭載した「トリプル DIGIC DV 5」などにより、広ダイナミックレンジの4K/60Pを内部記録できます。記録フォーマットは従来のXF-AVCに加え、新たにApple ProResにも対応。用途に応じてフォーマットの選択が可能です。

    • CFast 2.0カードに内部記録可能(XF-AVCのみ。Apple ProResは4K/30Pまでとなります)。Apple ProResの4K/60P記録にはCodex社製レコーダー「CDX-36150」の装着、およびファームウエアの更新が必要です(2017年3月下旬提供予定)。

    4K/120P RAW記録に対応
    (Codex社製レコーダー「CDX-36150」装着時)

    Codex社製のレコーダー「CDX-36150」を装着することで、最大120Pの4K RAWを記録することが可能です。また、最大4.5K/100PのRAW記録にも対応。高精細で滑らかなスロー映像が得られます。

    • 4.5K/100PのRAW記録にはファームウエアの更新が必要です(2017年3月下旬提供予定)。

    Codex社製レコーダー CDX-36150

    Codex社と協業し、カメラと一体化するドッカブルRAWレコーダーを開発。Codex Capture DriveにCANON Cinema RAW RMFファイルを出力できます。また、今後ファームウエアのアップデートにより多彩な収録フォーマットに対応する予定です。

    グローバルシャッター対応

    EOS C700は、ローリングシャッターを採用。高速な画素読み出し回路によりローリングシャッター歪みを低減しています。またEOS C700 GS PLはグローバルシャッターを搭載。全画素を同時に露光することにより、高速で動く被写体も歪みなく撮影することが可能です。

    ACESproxy対応

    ACESproxyの最新規格であるACESproxy 1.0に対応。対応した機器と接続することにより、撮影現場と編集現場で映像の色味を一致させることができ、作業効率の向上に貢献します。

    ハイフレームレート対応

    撮影フレームレートを1fpsから最大240fps(2K Crop記録時)まで細かく設定することが可能。印象的なスローモーション映像を実現します。

    HDR制作サポート機能

    最大15Stopの広ダイナミックレンジ

    キヤノン独自のCanon Logに加え、最大15Stopの広ダイナミックレンジを持つCanon Log 2、14Stopのダイナミックレンジと簡易なグレーディングを可能にするCanon Log 3を備えています。明るい窓の外の風景と暗い屋内の様子のようなシーンでも、ディテールを残した撮影を可能にし、HDR映像の制作に好適です。

    SMPTE ST 2084をサポート

    高精細な有機EL電子ビューファインダーEVF-V70(別売)装着時や、対応ディスプレイに接続することにより、撮影現場でSMPTE ST 2084規格のHDR映像を確認できます。

    デュアルピクセルCMOS AF

    • EOS C700 GS PLは非対応

    デュアルピクセルCMOS AF

    撮像面で位相差AFを行うデュアルピクセルCMOS AFに対応。すべてのEFレンズで高精度なオートフォーカスが可能です。測距エリアは画面内縦横約80%の範囲内で自由に設定可能。シビアなピント精度が要求される4K撮影を効率化できます。

    • マニュアルフォーカスレンズを除きます。

    充実のAFモード

    ボタン押下時のみフォーカスを駆動する[ワンショットAF]、動体撮影に適した[連続AF]、AF信頼性が高いとカメラが判断した場合のみレンズを駆動する[AF-ブーストMF]から選択できます。また、顔検出AF(顔優先/限定を選択可)や追尾も可能で、ワンマン撮影を強力にサポートします。

    AF速度/レスポンス設定

    AF速度(10段階)とAFレスポンス(7段階)を調整できます。また、AF速度を常時適用するか、記録中のみ適用させるのか選択が可能です。

    イメージ:AF速度チューニング(10段階)/AF被写体追従特性チューニング(7段階)

    デュアルピクセルフォーカスガイド

    測距情報とレンズの距離情報を利用したデュアルピクセルフォーカスガイドを表示。前ピン、後ピンがひと目で把握でき、スムーズで厳密なピント合わせが行えます。さらに、あらかじめ設定した位置へ瞬時にガイド表示を移動できるプリセット機能も備えました。

    • マニュアルフォーカス時、およびワンショットAFの非動作時に有効。
    イメージ:デュアルピクセルフォーカスガイド

    運用性/拡張性

    新開発モジュール構造

    システムアクセサリーとの連動で機能を付加するモジュール構造を採用しました。シネマカメラとして複数人で操作することも、ワンマンで撮影に臨むことも可能。さらに、EFPカメラとしても運用できる、高い拡張性を実現しています。

    アナモフィックレンズに対応

    シネマ撮影で使用されるアナモフィックレンズに対応。通常のレンズでは表現できない独特なフレア、ボケ味を映像表現に活用できます。有機EL電子ビューファインダーEVF-V70(別売)やMON.端子からの出力時には、メタデータのスクイーズ倍率(×2.0/×1.3/切)に連動させるほか、モニタリング倍率(×2.0/×1.3)を選択することもでき、2.39:1のアスペクト比で映像を確認することが可能です

    • 2Kで撮影した映像はHDMI出力時もモニタリング倍率を適用できます。

    Full HD/120P、クロップ時240P記録に対応

    Full HD/120Pに加え、最大240P(クロップ撮影)のハイフレームレートによる撮影・内部記録に対応。滑らかなスロー再生が可能です。

    放送用レンズ対応

    別売のB4マウントアダプターMO-4E(EOS C700用)/MO-4P(EOS C700 GS PL用)を使用することにより、B4マウントの放送用ENGレンズを装着できます

    • 放送用レンズ装着時は、Full HD 50i/60iのみ記録可能です。

    【対応ENGレンズ】

    HJ14e×4.3B IASES、HJ18e×7.6B IASES、HJ24e×7.5B IASES、HJ17e×7.6B IASES、HJ22e×7.6B IASES

    • 2016年9月現在

    多彩なワークフローに対応

    Canon Cinema RAW Development 1.5

    アイコン:Canon Cinema RAW Development

    新しいRAWファイルのデータ特性に対応したCinema RAW Development1.5を無償ダウンロード提供。 新規現像プロセスに対応したほか、アナモフィックレンズ対応や、HDRモニタリング、Canon Log 3、ACES1.0対応するなどEOS C700の特性とポテンシャルをフルに引き出します。

    動作環境
    Windows Windows 10(64bit)、Windows 8.1(64bit)、Windows 8(64bit)、Windows 7(Service Pack1 64bit)
    Mac Mac OS X 10.8、10.9、10.10、10.11
    画面:Canon Cinema RAW Development
    【主な特長】
    1.アナモフィックレンズ対応 (プレビュー、エクスポート)
    • アナモフィックレンズで撮影したクリップのデスクイーズ処理に対応(1.33倍/2倍)
    2.HDRモニタリング対応
    • 本ソフトウエアから外部モニターにSDI出力する際、SMPTE ST.2084に対応したLUTを適用して出力
    3.Canon Log 3対応
    • 表示設定のガンマにCanon Log 3を適用
    • エクスポート時にCanon Log 3を適用
      出力ファイル:DPX, ProRes(Mac)
    4.ACES1.0対応
    • 本ソフトウエアからのエクスポートでACES1.0に対応
      出力ファイル:OpenEXR
    • 表示文言をACES1.0準拠文言に修正

    Canon XF Utility 3.2

    アイコン:Canon XF Utility

    XF-MPEGおよびXF-AVCに対応した動画データの、取込み・再生・管理と、静止画データへの切り出し(XF-AVCのみ)に対応したソフトウエアを無償ダウンロード提供。 EOS C700で撮影した高ビットレート動画のリアルタイム再生に対応し、ストレスのない作業が可能。Canon Log 3やアナモフィックレンズにも対応します。

    動作環境
    Windows Windows 10(64bit)、Windows 8.1(64bit)、Windows 8(64bit)、Windows 7(Service Pack1 64bit)
    Mac Mac OS X 10.8、10.9、10.10、10.11
    画面:Canon Cinema RAW Development
    【主な特長】
    1.高ビットレート動画データのリアルタイム再生
    表示解像度1/2のとき、4K 60P/50Pクリップをコマ落ちのないリアルタイム再生が可能。EOS C700の高ビットレート動画をストレスなく扱えるハイパフォーマンスを実現。
    2.Canon Log 3対応
    Canon Log 3が適用されたMXFファイルに対応。1D/3D LUT適用後の画のプレビュー表示/静止画保存やガンマ名表示が可能です。
    3.アナモフィックレンズ対応
    アナモフィックレンズで撮影したクリップに対するデスクイーズ処理(1.3倍/2倍)に対応。デスクイーズ処理後の絵を中央クロップしてプレビュー表示、静止画出力することも可能です。

    ワークフロー

    図:ワークフロー

    【その他の機能】

    ○CFastダブルスロット
    ○NDフィルター内蔵(0/2/4/6 Stop、拡張時8/10 Stop)
    ○Cooke/i Technology対応
    ○DC出力2系統(12V、24V)
    ○リモートコントローラーRC-V100対応
    ○IDX Vマウントバッテリー対応
    ○IPストリーミング対応

    • EOS C700 GS PLのみ

《新品》 Canon(キヤノン) EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット[ デジタル一眼レフカメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ]

価格:244,740円
(2016/9/2 14:52時点)
感想(1件)