「ニュース」カテゴリーアーカイブ

新発売のFeelworld F6s 5.7インチIPSモニターをポチった訳

先日より、BMPCC4Kのバッテリー問題をどうするか、色々な動画を拝見しながら考えてみました。

何度も申していますが、既に外部バッテリーを購入していて、一応の解決策とはしています。

この外部電源を使うことで安心してBMPCC4Kを撮影出来るようにはなったのですが、用意と重さには難点があります

そこで以前紹介した、この映像を参考に考えてみました。

Powerextra 多機能バッテリーパック パワーバンク Sony NP-F970、NP-F975、NP-F960、NP-F950、NP-F930 のバッテリー及びスマートフォン用USB出力付き

そして、この商品を使ってみたいと思いました。

この商品は充電池でありながら、USB出力とDCアウトプット6V-8.4Vのコネクターが付いています。
これなら軽いので、持ち運びや取り付けても重くないかと考えたのですが、取り付けるアダプタが必要となります。

 

SMALLRIG BMPCC/ BMCC/ BMPC用DVバッテリープレート12Vアダプター1765 [並行輸入品]

取り付けにはこれを使って、コードは下記の製品を使おうかと考えました。

 

D DOLITY DCカプラー電源ケーブル Blackmagicポケットシネマカメラ 4K用アクセサリー

 

それともう一つ候補がありました。

 

キヤノンEOS 5D 7D DSLRカメラ用フルデコードLP-E6ダミーバッテリーNP-F970 770マウントプレートアダプター7.4V

この方が場所を取らないかもしれないと思ったのです。

しかしながら、今ひとつ何か足りない気がして、白紙に戻して考えてみました。

 

その映像に写っていたモニターが気になり調べてみると、YouTubeにも沢山の映像が出ていてYouTuberには絶対オススメのモニターと評判でした。

 

検索をかけてみると楽天市場にも新商品が売られていました。

Feelworld F6sという商品名でした。F6との違いはわかりません。同梱品の違いかも。

【新発売&正規品&日本語設定】Feelworld F6s 5.7インチIPSモニター フルHD撮影モニター 1920×1080 オンカメラビデオモニター フィールドモニター  4K HDMI信号入力 カメラに電源供給可能 DSLR デジタル 一眼レフカメラ ビデオカメラ用

新製品の為、YouTubeの動画にもUPされていませんでした。

パッケージ内容:
1 *モニター
1 *マイクロHDMIケーブル
1 *サンシェード
1 *ティルトアーム
1 *マニュアル
1 *ポータブルバッグ
ソニーNP-F960用1 *バッテリーパック
1 * Canon LP-E6ダミーバッテリーアダプター
1 *ミニHDMIケーブル
1 * Pergearクリーニングキット

同梱品を見ると、モニターの価格は幾らなんだろうと思いました。

なんと言ってもバッテリーからカメラに給電出来るのが有り難い。
ソニーのビデオを使っていたので、バッテリーは持っていますし付属品も付いてくるから、わざわざPowerextraを購入する必要もないと考えました。
持っているカメラがEOS7DとXC10にBMPCC4Kなので、どれでも使えるのが本当に有り難いし、BMPCC4Kのモニターが見にくい問題も一挙解決することに気が付きました。
バリアングルで見ることができるし、サンシェードも同梱されているので日が当たったら違う方向で見れば良いですからね。
そして、日本語表記だということが一番印象が良かったです。
そう考えると、いても立ってもいられすポチることになりました。

ただ、問題が無いわけではありませんでした。
春節の間、1週間ストアが休みのため、手に入るのは2月20日以降になるとアナウンスがあったこと。
(1日ポチるのが遅かった。)
しかし、店の配慮としてポイントが倍になるとアナウンスがありました。

私は楽天のダイヤモンド会員でROOMもやっているため、スマホアプリを使えば2000ポイントは頂けます。それが2倍なのかはわかりませんが、300円のクーポンも付いていたので実質1万円台で収まりそう。
私が以前購入したLILIPUTの7インチは3万近くした覚えがあります。
機能は全然良くなっているのですが、7インチ持っているだけに勿体無い気もしました。
いつもの勢いでポチってみましたが、どうなることでしょう。

到着次第、レポートを書いてみたいと思います。

 

 

日本のBMPCC4Kオーナーも工夫されています。

これまでは、海外のBMPCC4Kオーナーの工夫を見てきましたが、日本にも工夫されている方はいらっしゃいます。

yasu mizuさんの動画ではスタビに取り付ける工夫が満載で、とても勉強になります。

皆さんバッテリーには苦戦されているようで、軽くて容量の多いバッテリーを探して導入されています。
こちらでは、パソコン用のモバイルバッテリーを使われているとか、放熱効果なども工夫されているようですね。
スマホの使い方も秀逸で、専用アプリを使ってフォーカスまで合わせていらっしゃいます。
見るからに重そうなのですが、縦ブレもなく綺麗な映像を撮影されていらっしゃいます。

私は目指す所が違うので、真似できるとするとバッテリーなのでしょうね。
モニターフードも欲しいかな。
スタビをもし使うとすれば、昔のアナログスタビを持ち出すと思います。
重いの苦手なので、ベスト使ってアナログスタビ撮影も懐かしくて楽しそうです。
今は、三脚とスライダーが自分にはベストだと思っています。
それでも持ち運びが重たいので、カメラは出来るだけ軽くしたい。
そうすると、前回にやったソニー用のバッテリーを使う方法が一番ベストのような気もします。
皆さんの工夫をこれからも沢山見ていきたいです。

DaVinci Resolve 15トレーニングブック 決定版ガイドが公開中。

DaVinci Resolve 15を使っている人ならご存知と思いますが、無料で決定版ガイドがPDFでダウンロード出来ます。

以前から不可解なメーカーだと思っていましたが太っ腹と言うか何というか?

興味のある方をここをクリック

DaVinci Resolveは、殆どの機能を無料版で使えますしカメラを購入すると無料で付いてきたりもします。
BMPCC4Kにも無料添付されていますが、本来カメラを10万円以内で出す予定が無理となったので、ソフト付けちゃおうとなったらしいです。
BMPCCも半額で売り出されたことがあったり、DaVinci Resolve有償版も半額以下になったりと摩訶不思議なメーカーですね。
だから好きだとも言えるのですが、慌てて買っちゃうと損することもあります。
頑張って勉強しないと^^;