「Fusion」タグアーカイブ

質問にお答え致します。再生する時間の長さや速度の調整法

前回UPした動画にご質問を頂きました。

初めて質問いただいたので、お答えしたのですが、結構的はずれなことを言ったようなので、今回は動画でお答えしました。

私は、声を出して話をすると、言葉が出てこないことが多々あって、YouTube向きでは無いと思っています。

ただそれを、克服したいと頑張っていますが、やっぱり頓珍漢な事を言っているので、文字でカバーしています。

イキナリ脱線いたしましたが、ご質問は「再生する時間の長さや速度も調整できるのでしょうか?」という質問でした。

私は、YouTubuでは、タイムラインで調整してくださいと説明しましたが、実際はFusionでやるのが簡単で早かったのです。

そこで、動画で説明させていただきました。

スプラインを利用することで簡単に、ご質問の解決になるのではと思います。

ぜひご利用ください。

これからは、ご質問を頂いたことを調べて動画で説明しようと考えています。

令和元年にYouTube情報交換サイトにしようとしていますので、こういう事も大事なのではと思っております。

 


やはりFusionは面白い。Fusion16

Fusion単体もバージョンが16となり、新機能も40以上追加されて楽しさが増しました。

Fusion16に関する説明はメーカーのHPで御覧ください。

紹介した動画は新しいバージョンではありません。

昨年は、必死にFusionのマニュアルを日本語化していましたが、DaVinciにFusionが組み込まれてからは、それもやらなくなってしまいFusion事態の勉強もしていませんでした。
ここに来て、Fusionの解説動画を見て、やはりFusionは楽しいと再認識させられた次第です。
上記のビデオは英語ですが、見ているだけでもやり方が分かりますね。
教え方がとても上手で、柔らかい口調で説明しているのに好感が持てました。
今まで見てきたFusionの解説動画としては一番わかり易いし、今まで使い方がよくわからなかった物の使い方がわかるようになった事が有り難い。
以前に、Fusionで3Dの文字列の作り方を解説したことがありましたが、それにマテリアルの追加が加味されています。
マテリアルを使うために全天球カメラの使い方が出ていて、これは初めて知りました。
今までやってきた事に加味されたのは、それだけではなく、モーションブラーやグローの使い方。
こんなことしなくても、テンプレートであると言われればそれまでですが、やり方を知っているのと知らないのではAIに仕事させるのと同じことで、過程が全然わからないですね。
その過程を知ることで、色々テクニックも習得できると言うものです。
ただ一つ気になるのは、自分のPCでこれができるのか?
実際にやってみると、途中でビデオカードのメモリが足りなくなりダウンすること数十回ようやく出来た映像がこちら。

そしてもう一つの動画。
これは、テレビでよく見る感じの映像ですが、やり方がとてもわかり易く説明されています。
ノード数も少ないので、試しにやるにはちょうどよい感じだと思います。

これらを見て、又Fusionの勉強をしようと思った次第でした。

Fusion16単体のダウンロードはこちらから


Bmpcc4K マニュアル VFXと合成の追加 あなたの編集をマスタリングする

あなたの編集をマスタリングする

これで、クリップを編集し、オーディオをミックスした後、編集したレンダーを「配信」ページに書き出すことになります。このページでは、エクスポートするクリップの範囲と、必要な形式、コーデック、および解像度を選択できます。 QuickTime、AVI、MXF、DPXなど、8ビットまたは10ビットの非圧縮RGB / YUV、ProRes、DNxHD、H.264などのコーデックを使用して、さまざまな形式で書き出すことができます。

[配信]ページで編集内容をエクスポートします。
さまざまなビデオ形式とコーデックから選択できます

編集した1つのクリップを書き出すには:

1 [配信]タブをクリックして配信ページを開きます。

2ページの左上にある[レンダー設定]ウィンドウに移動します。
たとえば、YouTube、Vimeo、オーディオプリセットなど、いくつかのエクスポートプリセットから選択するか、デフォルトの「カスタム」プリセットに設定して独自のパラメータを入力することで、独自のエクスポート設定を手動で設定できます。
この例では、YouTubeを選択し、プリセットの横にある矢印をクリックして、1080pビデオフォーマットを選択します。
フレームレートはプロジェクトのフレームレート設定に固定されます。

3プリセットの下に、タイムラインのファイル名とエクスポートされたビデオのターゲット位置が表示されます。
[参照]ボタンをクリックして、エクスポートしたファイルを保存する場所を選択し、レンダリングオプションから[シングルクリップ]を選択します

4タイムラインのすぐ上に、[タイムライン全体]が選択されたオプションボックスが表示されます。
これは、タイムライン全体をエクスポートしますが、必要に応じてタイムラインの範囲を選択することもできます。 ‘入力/出力範囲’を選択し、 ‘i’と ‘o’ホットキーのショートカットを使用して、タイムラインのイン点とアウト点を選択します。

5 ‘レンダー設定’の下部に移動し、 ‘レンダリングキューに追加’ボタンをクリックします。
レンダリング設定は、ページの右側のレンダリングキューに追加されます。
これで、 ‘start render’をクリックし、レンダリングキューのレンダーの進行を監視するだけです。
レンダリングが完了したら、フォルダの場所を開き、新しいレンダリングされたクリップをダブルクリックして、完成した編集を見ることができます。