4K HDRの映像は沢山出ていますが、なんか眩しく感じると思える程度で実感が難しいですね。
4Kのサンプル映像を見ている中で、「Real 4K HDR: Cosmos Laundromat」と云う映像がありました。
3Dアニメーションですが、人工的にライティングされているだけに、HDR感が解りやすいです。
最初、ひつじが自殺に失敗するところから始まりますが、羊の毛のデーティルがとても良く出ていて4Kならではの映像となっています。
また夕日をバックにしていて暗部と明るい部分の階調がHDRらしい映像なのだと思います。
人が羊を助ける場面では、目の輝きや夕日に照らされた感じがよく出ています。
羊の目は充血していて、病んでいる感じも出ていますね。
何と言っても夕日に照らされて一部だけ輝き揺れる草の表情がとても良い感じです。
実写映像では、わかりにくいHDR効果も、3Dアニメーションだと、こんなに解りやすいのかと思いました。
HDR10bitを撮影することが出来るカメラを持ったら、この映像を参考にして撮ってみたいと思いました。
映像の内容は、あんまり良く解りませんが、上手に作るものだと感心する映像です。