「ニュース」カテゴリーアーカイブ

あけましておめでとうございます。今年はFusion特集をやっていきます。

あけましておめでとうございます。
昨年はちょこちょことFusionの作例などをやってきましたが
今年は本格的にやっていきたいと思います。
いまだに日本語に変換されて無く使いづらいとは思いますが
マニュアルをグーグル翻訳にて翻訳し、その内容を実際に使ってみて
それを動画で掲載していこうと思っています。
まずマニュアルの日本語化からですが、けっこう大変な作業です。
少しずつやっていきます。

Fusion9のマニュアルをGoogle翻訳にて翻訳したものを転載。(多少、わかりやすいように書き換えています)

Introduction to Fusion フュージョン入門

System Requirements システム要求

User Interface Overview ユーザーインターフェイスの概要

Navigating the Interface インターフェイスのナビゲート

About Compositions コンポジットについて

Example Workflow ワークフローの例


Fusion 9.0.2が公開されました。

このアップデートでは、ガウスブラー、Deltaキーヤー、カラーカーブなどのツールのパフォーマンスが飛躍的に向上。さらに、DNxファイル使用時の色の正確性を改善し、12-bit RGB DNxメディアのサポートを追加。また、ラジアン(孤度)を使用する三角法の機能の追加、OpenCLのパフォーマンスのさらなる効率化、ビューアへのオブジェクト/シーンのフィット機能を向上、40以上の全体的なパフォーマンスと安定性を強化。無償バージョンのFusion 9.0.2のテクニカルサポートは、Blackmagic Designのフォーラムから利用可能。
Fusion Connect 9.0.2も同時に公開されました。
同ソフトウェアはFusionに、Avid編集システムと互換性のあるAvidプラグイン用のFusion Connectを追加。Avid Media Composerのタイムラインから、あらゆるクリップや複数クリップの組み合わせをFusion/Fusion Studioに直接移動できます。Avidを使用するエディターは、Fusionのパワフルな3D合成・アニメーションツールにアクセスできるのです!

ダウンロードはこちらから

Fusionを使うことのメリットは、DaVinci Resolve 14.2とシームレスにデータを使用することが出来ること。
アドビで言うところのPrとAfの連携と同じような事ですね。
ブラックマジックデザインの動画編集ソフトだけで、一通りの作業が出来てしまいます。
無料版でも相当な編集が出来るのですが、問題はノードの考え方とソフトの重さです。
かなりハイスペックなPCでなければ思い通りの事は出来ないと考えます。
ただ、今のうちに勉強しておくことで先々苦労しないで済むのではと私は考えます。

実際に使ってみた感想は、Fusion8に比べると格段に軽くなった印象です。
映像エンジンが最適化されているのでしょうね。
元々同梱されているセッテイングを動かしてみると、動きがかなり早くなりました。
少しだけ印象が良くなった感じですね。
ロゴとテンプレートのParticleを合成している画面

出来上がった映像はこちら。


福岡城 チームラボ 城跡の光の祭を見てきました。

福岡城 チームラボ 城跡の光の祭を見てきました。

昨日平成29年12月3日 日曜日に17時から並んで天守閣へ一番乗りでした。
頑張りすぎて、天守閣で誰もいない時に撮ったつもりが回ってませんでした。(T_T)
まあ、こうしたものです。

その映像を御覧ください。

見て損は無いイベントとなっています。
暗くて足元が悪いため、転倒する方も多いようです。
元々が、攻め込まれないような作りになっているだけに歩くのも大変です。
ぜひ運動靴でいらしてくださいね。

開催期間
2017年12月1日(金)~2018年1月28日(日)
18:00~22:00(入場は21:30まで)
*会期中無休
入場料
大人1,000円(前売800円)/中高生600円(前売500円)/子ども300円(前売200円)
*3歳以下無料
*前売券販売は11月30日(木)まで

チケット販売
・チケットぴあ・セブン-イレブン・サンクス(Pコード:991-385)
・ローソンチケット・ローソン(Lコード:81563)
・イープラス・ファミリーマート

[ペアチケット]
セブン-イレブン限定でお得なペアチケット(2枚1組1,000円)を販売。
・セブン-イレブン(Pコード:991-386)
*発売は11月30日(木)まで。
*12/1(金)~14(木)の期間中に入場可能な方に限ります。
詳しくはこちらから