「SOFT紹介」カテゴリーアーカイブ

無料で使えるパーティクル素材を紹介するサイトを見つけました!!

ココからご覧になれます。

説明は、このサイトを御覧ください。

私も早速、ダウンロードして使ってみました。

ParticleIllusion

やばいです。
今までは、出来上がった素材を購入していましたが、ココでは自分で作ったものを素材として使えるので無限に作ることが出来ます。
もう、パーティクル素材買う必要無いのでは?

まさか、8K素材まで作れるとは????

これを出しているメーカーはなんとBorisFXです。
私は、サイバーリンクのPowerDirectorも使っているので親しみを持っていました。
昔は、体験版を使うとばつ印が出たりしていました。
そんな物を無料だなんて。
このところ、機材もそうですが、ソフトも破格値で出すところが増えてきましたね。
ありがたく使わせていただきましょうね。

ダウンロードしてみましょう

こちらのサイトでは、使い方も紹介していらっしゃいますので、参考にされてはいかがでしょう。
此位ちゃんと説明できる人になりたいものです。^^;

それでは、素材を使って動画をグレードアップしてくださいね。


DaVinci Resolve 16.2.4 とBlackmagic RAW 1.8のアップデートが公開されました。

DaVinci Resolve 16.2.4 アップデート公開

メーカーHP転載

今回のソフトウェアアップデートは、EOS-1D X Mark IIIおよびEOS R5カメラのRAWクリップに対するディベイヤー処理のサポートを改善。

カットページの再生ヘッド同期がより正確になり、LinuxおよびWindowsでKakadu JPEG 2000のデコード処理が高速化。

DaVinci Resolve 16.2.4は、オーディオキーフレーム編集後のプロジェクト保存に影響していた問題にも対処。

さらにカスタムFusionツールのパフォーマンスが向上し、Blackmagic RAW 1.8のサポートも追加されたそうです。

DaVinci Resolve 16.2について

無料のDaVinci Resolve 16.2には、DaVinci Resolve 16.2 Studioと同じ高品質処理がすべて含まれており、無制限の解像度のメディアファイルを処理できます。ただし、プロジェクトのマスタリングと出力はUltra HD解像度以下に制限されます。DaVinci Resolve 16.2は、WindowsとLinuxでは単一の処理GPU、最新のMac Proでは2つのGPUのみをサポートしています。

複数のGPU、4K出力、モーションブラーエフェクト、時間的および空間的ノイズリダクション、インターレース解除、HDRツール、カメラトラッカー、複数のResolve FX、3Dステレオスコピックツール、リモートレンダリング、外部データベースサーバーなどの機能が必要な場合複数のユーザーが同じプロジェクトで同時に作業できるようにするコラボレーションツールは、DaVinci Resolve 16.2 Studioにアップグレードしてください。

施設の成長に応じてアップグレードを決定し、より高度な作業を行っていただければ幸いです。

DaVinci Resolve 16.2.4の新機能

  • Blackmagic RAW SDK 1.8のサポート。
  • EOS-1D X Mark IIIおよびEOS R5 RAWクリップのディベイヤサポートが改善されました。
  • 同期ビンのタイムラインとビューアの間の再生ヘッドの同期が改善されました。
  • HDRプロジェクトでワイプを実行するときのトーンマッピング動作を改善しました。
  • LinuxおよびWindowsでのKakadu JPEG 2000デコードパフォーマンスの向上。
  • 一部のシナリオで上部トラックのトリミングに関する問題に対処しました。
  • リタイムされたクリップのフリーズフレームの削除に関する問題に対処しました。
  • マルチトラックオーディオクリップの音量調整に関する問題に対処しました。
  • オーディオキーフレームを移動した後のプロジェクトの保存に関する問題に対処しました。
  • タイムラインをスクロールするときの波形表示の問題に対処しました。
  • 同期ビンと同期クリップウィンドウのオーディオ波形の問題に対処しました。
  • インスペクターのMediaInノードのリセットに関する問題に対処しました。
  • Fusionページの静止画像のトリミングに関する問題に対処しました。
  • Fusionコンプを使用したEXRクリップのアルファの点滅に関する問題に対処しました。
  • Auxチャンネルとコンバイナーノードのプレビューの問題に対処しました。
  • Fusionカスタムツールのレンダリングが遅い問題に対処しました。
  • カラーコントロールに適用されるグラデーション修飾子の問題に対処しました。
  • 複数のパフォーマンスと安定性の改善。

 

Blackmagic RAW 1.8 アップデート

今回のソフトウェアアップデートは、Sigma fpカメラとBlackmagic Video Assist 12G HDRで収録したBlackmagic RAWファイルのサポートを追加。

Blackmagic RAW 1.8の新機能

  • Blackmagic Video AssistによってキャプチャされたSigma fp Blackmagic RAWクリップのサポートが追加されました。

DaVinci Resolve 16 パブリックベータ4が密かにバージョンアップされている噂

DaVinci Resolve 16 パブリックベータ4が、密かに、ちょっとだけバージョンアップされている噂が出ています。
正式にアナウンスが無いのでわかりませんが、そういう噂なのでUPしてみました。

 

パブリックベータ3までは、Fusionのペイントを使うと、数カットペイントしただけでメモリー不足の警告が出て止まるか消えるかしていましたが、ベータ4になって、普通に使えるようになりました。
これは嬉しいニュースでした。

 

絵心が無いので、下手っぴですが、こんな風にアニメーション出来ますよというサンプルです。
Fusion好きには有り難いバージョンアップで、皆さんにも試していただきたい事が沢山あって、暇を見つけては紹介してみたいと思っています。