「PV」カテゴリーアーカイブ

最近のキッズバンドはメッチャクオリティが高い。

今、九州で活躍しているキッズバンド「ASTERISM」YouTubeでもライブ映像が続々とUPされています。

まあ、凄いの一言。

オリジナル曲やカバー曲をインストでやっているのだけれど、まあ驚くばかり。

なんか突っ込みどころが無いのですよね。

リズムがしっかりしているし、演奏はもとよりパフォーマンスが大人びている。

話すときのあのあどけなさは何処にやら?

早く全国区になってほしいなぁ。

いくつかの映像をリンクしておきます。

【平均14歳!!HardRockインスト!!】ASTERISM「Got your back!!~ガチヤバ!!~」PV

2016/12/10 ASTERISM(アステリズム)『Deep Purple メドレー』

4K】ASTERISM(アステリズム)海の日ポートフェスタ2016

【平均14歳バンド!BABY METAL カバー】ASTERISM(アステリズム:旧HAL-CA)「メギツネ」

以前のバンド名の時の映像

HAL-CA「Rising Moon」9th九州・沖縄FINAL STAGE【優秀賞&オーディエンス賞】

HAL-CA インタビュー動画
はなわ以来の佐賀をアピールするバンドになるかも。

ASTERISM を応援していきたい。

フェイスブック

スパーボールでのレディー・ガガのパフォーマンスが凄すぎる。

 まるでオリンピックでのショーの如く、会場と一体化したパフォーマンスには感動を覚える。
あんな高いところからの登場で、ただ降りてくるのではなく回転技を見せている。
 
最初レディー・ガガが少し太ったと思ったら、吊り下げるための装具が付いていて、装具とは思えない綺羅びやかさ。
キーボードを抱え歩きながら歌うシーンは、ダンサーにマイクを持たせるなど面白いパフォーマンスだ。
これだけ広い会場だから口パクかとも考えたが、立膝でピアノを引きながら歌っているところでは息遣いも感じた。
とにかく何もかもが桁違いに思えた。

パフォーマンスを撮影する者としてカメラマンを探すのだが、何処にも見当たらないのが本当に凄い。
どうやって、あのカメラワークをしているのだろうと不思議に思った。
何度も見たくなる映像で永久保存版にしたいものだ。




DMMA第四作品目はMarzia Gaggioliの作品「泣くことはありません」をDMMAにしてみました。

DMMA第四作品目はMarzia Gaggioliの作品「泣くことはありません」をDMMAにしてみました。
Marziaとのコラボ作品は今年2曲めで、Marziaの誕生日プレゼントに一度コラボしました。
今回は、Marziaの作品をDMMAにてリメイク。
Marziaの作品はとても綺麗な色使いなので、DMMAの素材にはもってこいですね。
このミュージッククリップの元ネタはこちらです。

まだ出来たてホヤホヤのDMMAですが、フェイスブックでは先立ってデジタル万華鏡ミュージックアーティストと言うページを作りました。

この先続くかどうかもわかりませんが、私固有のコンテンツでも良いと思っていて、沢山の万華鏡ミュージックアートを作っていきたいと考えております。
素材とソフトがあれば簡単に出来ますので、やるひとが増えると楽しいだろうなぁと思ってます。

ちなみにソフトはDaVinci Resolve 12.5.3無料版です。
こちらからダウンロード出来ます。

やり方は、こちらで学べます。

 

無料版で物足りない方は、下記から購入することも可能です。

BlackmagicDesign DaVinci Resolve 12.5 Studio DV/RESSTUD(対応OS:WIN&MAC) 取り寄せ商品

価格:119,663円
(2016/10/22 13:53時点)
感想(0件)

和楽器バンドの新しいPVがUPされました。 「Strong Fate」Full size music video

和楽器バンドの新しいPVがUPされました。

以前、映写人でも紹介した和楽器バンドですが、2016年1月6日の日本武道館公演で初披露され、配信限定でリリースされた話題曲のミュージックビデオが遂に完成。
日本文化のスペシャリスト鈴華ゆう子が描く、和のホラーと美しさが共存した超大作。
映画『残穢【ざんえ】 ―住んではいけない部屋―』(ブルーレイ、DVD 発売&レンタル中)イメージソングと紹介されています。

鈴華ゆう子さんが、バンドやりたいと集めたメンバーで始まったバンドです。
日本武道館でのライブは、とても感動するライブでした。
その中から、話題になった曲のPVが完成したのです。

それでは、その日本武道館公演の様子を御覧ください。

とても沢山の曲を奏でるのですが、よく覚えられるなぁと変な所で感心したりしています。

楽しそうにパフォーマンスしている彼らを見ると元気が出ます。

これからも大いに頑張って頂きたい、和楽器バンドでした。

【Amazon.co.jp限定】起死回生(スマプラ対応)(「Strong Fate」MUSIC VIDEO MAKING付き) [Blu-ray]

新品価格
¥2,598から
(2016/7/10 06:50時点)

起死回生(DVD CD)(スマプラ対応)(初回生産限定盤)

新品価格
¥1,745から
(2016/7/10 06:51時点)

【早期購入特典あり】「双星の陰陽師」オープニング&エンディングテーマ~Valkyrie-戦乙女- / アイズ~(CD DVD)(アナザージャケット2種付)

新品価格
¥2,800から
(2016/7/10 06:51時点)

和楽器バンド 大新年会2016 日本武道館 -暁ノ宴-(DVD2枚組 スマプラ)

新品価格
¥5,012から
(2016/7/10 06:52時点)

Marzia Gaggioliの新譜「Ti Amo Davvero 」がUPされました。

Marzia Gaggioliの新譜「Ti Amo Davvero 」が2016/07/04 に公開されました。

 

映写人が推しているMarzia Gaggioliは、イタリアのシンガーソングライターであり、ビデオ編集・演出・コスチュームの作成全般を一人で行うアーティストです。

後ろのバンドの面々も、全て彼女です。
今回は、付け髭が上手く出来てますね。
腹筋の割れが、なんとも面白いです。

曲はディスコブーム時に流行った曲調を今風にアレンジした感じでしょうか。
時折入る、シンセのおかずが懐かしさを感じさせます。

歌詞は、下記のとおりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Io non pensavo davvero
di averti offeso così
Sono pentita sul serio
perdonami
E se parlavo di te
fingendo con le amiche
Raccontavo di noi
niente di serio

Dimmi… come posso fare
Dimmi… se ancora mi vuoi bene
Se vuoi… grida a tutti che
Sei tu… l’unico per me

Questo è un gioco crudele
Pieno di false bugie
Lo sai che ti amo davvero
credimi
Son sentimenti nascosti
in fondo al cuore
Paura di far capire
qual è la verità

Dimmi… come posso fare
Dimmi… se ancora mi vuoi bene
Se vuoi… grida a tutti che
Sei tu… l’unico per me
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グーグル翻訳で訳してみると下記のような詩になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は本当に考えていませんでした
あなたはとても腹を立てているように
私は真剣に悔い改め
私を許して
そして、あなたの話をする場合
彼女の友達とふり
私たちに伝えます
大したことはありません

私はどのように行うことができます…教えてください
あなたはまだ私を愛していれば…教えてください
あなたがしたい場合は…みんなに叫んでいます
…あなたは私のための1つです

これは残酷なゲームであります
偽嘘のフル
あなたは、私は本当にあなたを愛して知っています
私を信じて
息子隠し感情
心の中で
人々は理解させることを恐れて
真実は何ですか

私はどのように行うことができます…教えてください
あなたはまだ私を愛していれば…教えてください
あなたがしたい場合は…みんなに叫んでいます
…あなたは私のための1つです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本来の意味と合っているかは分かりませんが
彼氏に謝罪して、何処にも行かないで的な詩ですね。
昭和に流行った演歌風でもあります。
Marziaは、特に日本のアニメを見て育っているので
大和撫子的な考え方をすることがあります。
昭和生まれの私には、とても素敵な女性に感じるところでもあります。

彼女は、ポーランドでブレイクした歌手でもあるのですが
有名になっても全然変わらず私たちに接してくれる、とても素敵なアーティストです。

彼女の曲はここで手に入れることが出来ます。
https://marziagaggioli.bandcamp.com/track/ti-amo-davvero

一人でも多くの日本人ファンが増えてくれることを願って、ここにお知らせいたします。

Il Tempo Per Un Respiro

新品価格
¥150から
(2016/7/5 20:04時点)