今回のこんな映像見つけたでは、宇宙の大きさを体感できる動画を紹介します。
映像も綺麗なのですが、音がとても素敵です。
宇宙空間で漂っている感じが好きです。
ご覧頂くのが一番ですね。
逆再生バージョンも有るようです。
とても癒やされるのではないでしょうか。
![]() |
価格:1,481円 |
私が購入したドライブレコーダーはこちら。
![]() |
価格:19,600円 |
4K画質の360°カメラドライブレコーダーはこちら。
![]() |
【microSDHC32GB付】カーメイト DC3000 ドライブレコーダー機能付き360°車載カメラ d’Action 360 ダクション360 価格:49,800円 |
私が購入したドライブレコーダーはこちら。
![]() |
価格:19,600円 |
4K画質の360°カメラドライブレコーダーはこちら。
![]() |
【microSDHC32GB付】カーメイト DC3000 ドライブレコーダー機能付き360°車載カメラ d’Action 360 ダクション360 価格:49,800円 |
私が個人的に好きだった物を選んでリンクしてみます。
ワンダーウーマンが素敵です。
ワイヤーアクションが凄い。
CGとの合成でマーキングの必要性が分かります。
キングコングCGの制作を見ることが出来ます。
Harry Potterの不思議な現象の種明かしです。
![]() |
カシオ G’z EYE GZE-1BK コンパクトデジカメ 予約受付10/27発売予定 価格:49,896円 |
![]() |
(予約受付中:10/27発売予定)カシオ(CASIO)G’z EYE GZE-1用ジンバル GEA-3 価格:43,200円 |
画質は、FHD画質だそうです。
FHD動画撮影時170.4°※、静止画撮影時190.8°の超広角レンズを搭載しているのでノールック撮影が可能です。
スローボタンがついているので撮影時にスロー動画を撮ることもできるそうです。
タイムラプス撮影ができたり、3軸手ブレ補正なので揺れにも強そうですね。
4Mの高さから落ちても壊れないし、50m防水なのが凄いですね。
砂や埃も入らない構造なので水洗いもできるそうです。
そして-10°にも耐えられる構造になっているそうですよ。
気になるのがオプションのジンバルです。
カメラと同じくらいの価格なんです。
内容は、
ジンバル
電動モーターでカメラの姿勢を制御し、撮影時のブレを軽減。IP55の防塵・防滴性能を装備。別売のマルチアングルスティック(EAM-4)に装着することで、自分撮りなど撮影スタイルの幅をさらに拡大。
画質が4Kでないのが、チョット残念ですがすぐ出てくることでしょうね。
基本的に写真に重点がおかれているようで、動画の音声は良くないようです。
アクションカム的な映像になることでしょう。
これからも、カシオさんには面白いカメラを沢山出してほしいものです。
2018/05/10 追記
カシオはコンパクトカメラ市場からの脱退が発表されました。
このカメラも話題に上らなかったし、海外ではスマホに押されてコンパクトカメラは売れていないそうですね。
とても残念だと思いますが、時代の流れなんでしょうね。
コメントを投稿するにはログインしてください。