一石二鳥のバッテリーパック Bmpcc4Kに応用

このサイトでも数回やっているBMPCC4Kバッテリー対策ですが、こんな技もあったんですね。

この映像を見て感心したことがいくつかあります。

  • モニターに取り付けたバッテリーから電源を確保すること。

  • 普通のSSDを使っていること。

  • モニターアームが使いやすそうなこと。

 

このモニターは本当にすぐれものです。
カメラに給電出来るのは勿論、波形やゼブラ他色々出ますし
BMPCC4Kにはもってこいのモニターだと思います。
2万円台でこんなモニターが買えるなんて幸せな時代ですね。
モニターだけではなくアームやバッテリーそしてダミーバッテリー・サンシェード ミニHDMIケーブルまで付いているのですから
モニター自体いくらなんでしょう。

このバッテリーパック以外に安いです。

Powerextra 多機能バッテリーパック パワーバンク Sony NP-F970、NP-F975、NP-F960、NP-F950、NP-F930 のバッテリー及びスマートフォン用USB出力付き

新品価格
¥6,980から
(2019/1/31 21:05時点)

 

これにダミーバッテリーを繋ぐ方法と、BMPCC4Kようの電源コードを繋ぐ方法があります。

 

D DOLITY Canonデジタル一眼レフカメラ用 外部ダミーバッテリーDCカプラー(ハーフデコード)

新品価格
¥1,160から
(2019/1/31 21:09時点)

Blackmagic Pocket Camera DC Cable Pack

新品価格
¥7,387から
(2019/1/31 21:11時点)

D DOLITY DCカプラー電源ケーブル Blackmagicポケットシネマカメラ 4K用アクセサリー

新品価格
¥2,160から
(2019/1/31 21:12時点)

 

私が使うとすれば、3つ目の商品ですかね。

ただ、問題なのは私が持っているモニターはバッテリーが違うのですよね。
このバッテリーはソニー用のバッテリーなので、LEDライトに取り付けて使うのが良い気がします。

さて皆様はどのようにバッテリー対策をされているのでしょうか?
私は以前から紹介しておりますが、外部バッテリーを使っております。
安心感が全然違いますね。

このバッテリーを、みかん袋に入れて三脚にぶら下げて使っています。
本体が暑くなるためファンが両側に付いているので放熱を良くするために編みに入れて使っています。

アイデアはまだまだ出てくるのでしょうね楽しみです。

SMALLRIG BMPCC/ BMCC/ BMPC用DVバッテリープレート12Vアダプター1765 [並行輸入品]

新品価格
¥2,199から
(2019/2/2 11:26時点)

SMALLRIG ダブルヘッドコンバータネジ 1/4″ to 3/8″ スレッド 取付ネジ撮影補助ツール-1262[並行輸入品]

新品価格
¥899から
(2019/2/2 11:35時点)

パフォーマンス撮影に活躍したカメラは以外にもREMOVU K1だった。

ここの所、パフォーマンス撮影にREMOVU K1が大活躍している状況をお知らせします。


私は、とあるキックスターター系のサイトでREMOVUから新しいカメラが出ることを知り、いち早く予約しました。発送は少し遅れたものの、無事に送られてきました。(360度カメラは企画倒れに終わった)
送られてきたK1は外的ショックに弱く2度ほどメーカーに送り返す羽目になりました。
それでもREMOVUは素晴らしい会社で、一円の負担なしに修理をしれくれました。ただ、壊れるのが怖いので扱いが難しく感じ、サブのサブとして使う程度でした。そんなK1が脚光を浴びることになったのは、毎年撮影している中洲まつりの撮影でした。このまつりの撮影ではテストも兼ねてBMPCC4Kをメインとして撮影に望みました。そして、ポールダンスが始まった時、既に観客席は一杯で撮影スペースがありません。こで考えたのが、K1での撮影でした。K1だけ、観客の前に置かせてもらい、wi-fiでリモート撮影を行ったのです。
これまでwi-fiリモート撮影をしたことがありませんでしたが、カメラがどこを向いているのかも判らなかったので急遽使ってみたのです。ちょっと手こずりはしましたが、被写体にカメラを向けることが出来モニターが可能となりました。利点としては観覧者の邪魔にならない、ローアングル撮影ができる。
そして4K映像なので、4Kテレビで見ても耐えられる事でした。

この映像はK1とBMPCC4Kで撮影しています。

 

この映像を見てもらって解ると思いますが、意外と良い雰囲気に撮れる事がわかりました。そして、ダンスイベントでもK1大活躍で、3箇所にカメラを置いて撮影したのですが、正面がどうしても座る場所さえ無くカメラだけを置かせてもらっての撮影となったのですが、その映像が思いの外綺麗でとても活躍しました。

この映像はK1とPanasonicの4Kビデオカメラで撮影した物です。

これがきっかけとなり、パフォーマンス撮影のメインカメラとなったわけです。そして、4Kではありますがファイルが小さいので長時間撮影することが出来ました。それまで編集は、ダビンチリゾルブでやっていましたが、最近撮影した映像ソースに味を加えたかったのでPD16を使った編集もしてみました。PD16はエフェクトも簡単に付け加えることが出来るので、ちょっとヤリ過ぎの感はありますが、こんな映像も出来ました。

ディレイエフェクトを使ってスピード感を出してみました。
他数種類のエフェクトも付け加えています。

前映像は少しエフェクトをかけすぎたと思ったので、少しあっさりさせて昔の映像風にしてみました。その他K1で撮影した映像です。

 

 

現在特価販売中です。

 

DaVinci Resolve 15.2.3 アップデートが公開されました。

DaVinci Resolveは 15.2.3 にアップデートされましたよ。

 

今回のアップデートは

ユーザーインターフェースのレスポンス、編集およびFairlightオーディオの再生を改善。
DaVinci Resolve 15.2.3では、マルチカムおよび連動させたクリップの再生、ライブ保存がオンになっている際のプロジェクトの保存速度、旧バージョンからのプロジェクト読み込み時の信頼性、キーボードショートカット、縦/横フリップのスタビライゼーションなども向上されたそうです。

 

アップデートするたびに、すぐインストールして使ってみるのですが、すぐには違いがわかりません。
ただ、凄く安定してきたのと表示が綺麗だと思うこと、書き出しが早くなった気がするのは間違いないと思います。
どんどん、軽くなって軽快に編集できるようになると嬉しいですね。

インストールはこちらから