[4K] 桧原桜 平成28年3月30日 をYouTubeにUPしました。

今までTuka3desuTVにてUPしていましたコンテンツを、この春より映写人にてUPすることになりました。

Tuka3desuTVは、3分間の番組を作っていく予定で映写人で紹介した映像や写真をダイジェストにいたします。

そんなこんなで今年も行ってきました桧原桜です。
毎回ステディカムで撮影した映像をUPしておりましたが今回はスライダーで撮影した映像をUPいたしました。

ここへ到着した時バイクで転んだ挙句に信じられない雨が降るという二重苦にもめげること無く撮影してきました。

雨が降っている時に撮影できれば結構花びらが散る映像が撮れたのですが、残念ながら持って行ったカメラは水や埃に弱いカメラだったので出すことさえ出来ずに残念な結果となりました。

しかしながら、いつもなら動きが早くてゆっくり見ることが出来ない映像でしたが今回はスライダーをゆっくり動かして撮影したので4Kの味が出ているのではないかと思います。

春の花や紅葉は葉っぱ一枚一枚が見えるほどの高精細な4K映像が生きますね。

それではご覧ください今年の桧原桜です。

今回も24Pフイルムルック撮影でした。
普段なら彩度とコントラストを上げるのですが、今回は自然な雰囲気を出すために控えめに彩度を入れコントラストはそのままでUPしました。

スライダーの動きは随分ゆっくりになったのではないでしょうか?
まだ画面対比に慣れず、画面から大事な所が切れてしまう所が反省点です。
今年はこの設定で沢山の動画を撮影していきたいと想っています。



「Spring will soon be here 」をYouTubeにUPしました。

Spring will soon be here

桜も開花し、いよいよ春がそこまでやって来ました。
今回の映像はFilm Lookと言われる撮影方法で撮影しています。
24PにてCanon Logを使って撮影。
編集でカラーグレーディングしました。
画面のサイズもシネマサイズに近いサイズです。

いつも同じ反省をしていますが、なかなか直らないですね。
もっとゆっくりカメラを動かさないとだめです。
そして、スライダーを使った割には、そう見えないところが困りもの。
唯一、椅子を前傾に置いた映像がスライダーを使った映像らしい映像でした。

今年は、沢山の方とコラボレーションして作品を作っていきたいと考えていてMarziaの曲とコラボさせていただきました。

前回のMarziaとのコラボは、「好き嫌い」でした。
今回の曲はイメージ的に春が来てウキウキした感じを出したかったのでMarziaの「If I Get Married」を選ばせて頂きました。
おかげさまで、春らしい感じになりました。
花は沢山咲いていましたが、とても寒く春とは思えない気温です。
そこでタイトルも春が来たではなく春が来ているにしました。

ちなみにMarziaの曲はこちらからダウンロードすることが出来ます。

Download Song http://marziagaggioli.bandcamp.com/al…
Song composed and performed by Marzia Gaggioli.

また、フェイスブックでもMarzia Fanと言うページも用意しております。
日本の皆さんが少しでも多くMarziaのFanになっていただけたらと願っています。



BABYMETALの「THE ONE」が2016/03/26 に公開されました。

BABYMETALの「THE ONE」が2016/03/26 に公開されました。

BABYMETALのニューアルバム「METAL RESISTANCE」は「FOX DAY」04月1日、2016年(金)に全世界同時発売されます。

その中にリリースされた「THE ONE」の英語バージョンですが、日本語が混在されています。

この曲は、今までの曲とは違い、かなりメタルファンの心を鷲掴みする曲調となっており透明感のある歌声が世界平和を訴える。

歌詞の内容は

ONE -English ver.-” Lyrics】 No reason why I can’t understand it Open your mind We can understand it Please let me know If you know this is the end of the world Let me know If you know the truth Looking for our hope Looking for our dream We’re gonna find a way to change This is our song This is our dream Please take us to the land of dreams We are THE ONE Together We are the only one You are THE ONE Forever You are the only one I feel it now The time has come for us Believe it now It’s time to get ready Tell me why You know that this is the end of the world Tell me why You know it’s the truth We stand in a circle pit Side by side We stand in a circle pit Raise your hands This is our song This is our dream Please take us to the land of dreams Faraway We are THE ONE Together We are the only one You are THE ONE Forever You are the only one We are THE ONE Whenever We are on your side You are THE ONE Remember Always on your side We are THE ONE Together We are the only one You are THE ONE Forever

全然ふざけたところのない、純粋なメタル感を出している。

先日発表された「KARATE」では、ギターや歌のコピーがすでに多くYouTubeにUPされていてBABYMETALがメタルファンにも浸透していることろが伺える。

私が注目した「KARATE」のカバー動画を紹介しよう。

彼が歌う「KARATE」は完全にメタルになっている。
昔LOUDNESSに、マイク・ヴェセーラが加入した時のことを思い出した。
彼の歌を聞いた後に、またオリジナルを聞いてみたいと衝動に駆られた。

そして、ギターのカバーもいくつか出ている。

参考までにリンクしておく。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、マイク・ヴェセーラも紹介しておこう。

LOUDNESSのオリジナルメンバーの二井原実が脱退してLOUDNESS第二期のボーカルとなったマイク・ヴェセーラは、ラウドネスを脱退した後イングヴェイ・マルムスティーンのライジングフォースにも参加している。

ラウドネス時代

ライジングフォース時代

どちらの時代も彼のファンであった。

話がだいぶそれたが、BABYMETALがこれからも世界の多くのメタルファンに受け入れられる事を願う。



Tuka3desuビッグバン始動!

この春、Tuka3desuはビッグバン計画を始動します。

毎度パクリ的計画ですが、天神ビッグバン計画にしっかり乗っかって、私(Tuka3desu)もTuka3desuビッグバン計画の一貫として「G・G・YouTuber企画」を開始いたします。

 

さて、まず天神ビッグバン計画からご説明いたします。
説明が面倒なので映像を御覧ください。

 

このように、福岡市一の繁華街で有ります天神地区を10年かけて何処にも負けない住みやすい都市にする計画であります。

さて、Tuka3desuビッグバン計画とはなんぞや?
高島市長のような映像を作る予定でしたが暇がありません。
文章で計画の発表でございます。

Tuka3desuビッグバン計画の柱である、「G・G・YouTuber企画」のご説明をいたします。

私事ではございますが10年後には65歳を迎えてしまいます。
昨今では女性パワーの輝かしい活躍に世の男性は眩しささえ感じております。
まあそれは、私個人の感想なのかもしれません、そんな中65歳を迎えるにあたり、その活躍をお茶をすすりながら眺めているような爺さんにはなりたくないので、ここで一発10年計画で夢を追っていこうと思った次第でございます。

私Tuka3desuは、長いことYouTubeに映像を投稿しておりますが紆余曲折もあり大した活躍もしておらずYouTuberは夢のまた夢となっております。
そんな私が、この10年で元気なGさんYouTuberを目指して動画を作っていこうと言う計画でございます。
花大さんのネタにも有ります「YouTuberになりたい」を体現したいと考える今日このごろでございます。
何事も、声に出して言霊にしなければ事を成し遂げることは出来ないと考え、ここに記すものでございます。

何を題材として取り上げていくかと申しますと、もちろん天神ビックバーンで変わりゆく天神を切り取りながら、そこへ私自身の姿を刻みこみ、この世に生きた証の爪痕を残して行きたいと考えております。

また、天神ビッグバンに加え一昨年前に始まったセントラルパーク構想の行末も取り上げていきたいと思っています。
題材に事書くことはございません。

そんな中、今までは殆ど私自身の姿を映像に取り入れることはありませんでしたが今後私自身の10年を記録として残すために、恥ずかしながらオペレーターとして映像に爪痕を残す決意をいたしました。

これからは、Tuka3desuTVは3分間でまとめるニュース的な映像を制作して発表する場とします。

そして映写人は、今まで通りくくりをきめず私の趣味で映像を紹介する場にしたいと思います。

最終的には生で出演できるようになるのが私の目標でも有ります。

元気なGさんYouTuberになれるかどうかは別として、生きがいを持って映像を撮影して行きたいなぁと考えております。

元々、大好きな福岡を世界にアピールするために開設したTuka3desuTVなので、10年先を想像しながら映像を残せる幸せを作ってくれた高島市長に感謝し、変わりゆく福岡の町を映像にして残していく事をここに宣言します。

私の独り言を最後までお読みいただき感謝いたします。

今後共、映写人とTuka3desuTVをよろしくお願い致します。



Do You Know Gittler Guitar?

Do You Know Gittler Guitar?
私は、初めてこんなギターを見ました。
弾く人がとても上手なので、余計にすごく感じます。
クリーンサウンドも良いですが、ブーストした音はもっと良いですね。
はじめ、このアンテナは何だろうと思ってしまいました。
コレがギターだなんて思う人は少ないですよね。
すごいアイデアだと思います。

 

こういう映像を見聞きすると、エレキギターは胴体に気を使う必要は無いのかなぁと錯覚してしまいます。