The Davinci Resolve Starter Guide に、うっかり手を出してしまいました。^^;

今朝、何気なくYouTubeを見ていると、とても興味深い動画が表示され
見ていると、思わず凄いと思う内容でした。
私は英語が出来ないので、なんとなく雰囲気で見ているのですが
こんな凄いソフトが入っているのなら、ぜひ購入したいと思い手を出してしまいました。

この動画を見て、そう思いました。

このソフトや、素材が入って5000円位なら絶対ありやと思ってしまったのです。
(朝や夜の寝ぼけた時に、物を買うものではないです。)

これを見ると、とても良い買い物に見えました。

(決して詐欺サイトではないのですが)

こんな感じで、表示が出たので、名前とメールアドレスを入れて
購入ページへと進みました。
そして、そそくさと購入。

日本語翻訳されているので、日本語になっています。

そして送られてきたアドレスを開くと、こんな感じ???
私は、てっきり素材販売サイトだと勘違いしていました。

よくよく見てみると、学習サイトでした^^;
多少の素材は付いているものの、英語で勉強は無理。
購入時にプラス素材を2000円位で購入しました。
(安価だということで)
そしたら、55ドルで、もっと良い素材を提供できると言ってきました。^^;
ヤバいです。
通販でよくあるパターン。
流石にそれはスルーしました。
結局は7000円位で購入したことに.

中身を見て見ると、下記のような内容になっています。
これは極初心者には、勉強になる内容です。
(ただし英語ですが)

支払った後に、気がついたので解約したかったのですが
素材など全部ダウンロードした後だったので、泣く泣く良しとしました。

SFX素材は、ありきたりのもので、欲しいとも思えません。

良かったといえば、YouTubeでよく出てくるマークや鈴の音などだけかな。(私にとってはですが)
お勧めできるものではなかったです。

最後に一番残念だったのは、私が一番驚いたソフトが入っていなかった事。

これは、ネットで使えるソフトでした。あれーーー(T_T)です。
ソフトの名はRunway
https://runwayml.com/

動画内の人物を切り抜くソフトなのですが、フォトショップでも、あんなに簡単には切り抜けないので、本当に驚きました。

これを使うにはサブスクリプション契約が必要です。
そんなに高い物でもなく(こういうソフトの中では)お試しも可能です。

このソフトが入っているのであれば、最高に良かったのですけどね。

結局は、ズブの素人用素材を購入しただけとなりました。

皆様、物を購入するときは、翌々考えて購入しましょう。

今回は、反省談でした。

DaVinci Resolve 17.3 アップデート公開で2-3倍の速さになったとか?

DaVinci Resolve 17.3 アップデート公開で2-3倍の速さになったと聞いたので早速アップデートしたところ、M1チップ付きのアップル製品が速くなったということでした。^^;

今回のソフトウェアアップデートでは、M1チップを搭載したApple Macモデルでのパフォーマンスを向上させる新しい処理エンジンを追加。

さらに、アパーチャー回折やモザイクブラー、キーヤー、グローを含む新しいResolveFXコントロールも追加され、オーディオ遅延やFairlight書き出しダイアログも改善。

サブクリップからの編集をオリジナルメディアにマッチフレーム可能。Apple M1チップに内蔵されたメディアエンジンによるAVC Intraファイルのデコードも可能になったそうです。

詳しくは、メーカーHPからの転載

DaVinci Resolve17.3の新機能

アップルシリコンのパフォーマンス

  • Appleシリコンでの画像処理のパフォーマンスが2〜3倍向上。

フェアライト

  • 改善されたスルーレイテンシーと調整可能な処理/入力バッファー。
  • 名前付け、メタデータ、フォーマット制御を備えたクリップのエクスポートダイアログが改善されました。
  • タイムラインの編集選択を微調整できるようになりました。
  • In-Out範囲は、タイムラインでクリアしてナビゲートできます。
  • タイムラインクリップは、Fairlight編集インデックスから選択できます。
  • 新しいオーディオトラックを追加するときのコンテキストベースのデフォルトが改善されました。
  • Fairlightタイムラインルーラーの解像度が向上しました。
  • ゲイン曲線は、選択するとツールチップ値を示します。
  • 編集選択の下でクリップゲインを変更すると、有界キーフレームが追加されるようになりました。
  • タイムラインクリップ名とゲインカーブを非表示にできるようになりました。
  • 再生中の新しいタイムラインスクロールオプション-修正済み、ページあり、なし。
  • バスは、トラックインデックスをドラッグすることで並べ替えることができます。
  • バス遅延補正は、トラックインデックスでバイパスできるようになりました。
  • 選択した複数のトラックをコンテキストメニューから削除できるようになりました。
  • 個別のI / O選択をサポートする新しいオーディオI / O設定オプション。
  • 幅広いWindowsネイティブオーディオデバイスのサポート。
  • SteinbergASIOを使用したWindowsでのマルチチャネルI / Oのサポート。
  • ALSA入力を使用したネイティブLinuxオーディオ録音のサポート。
  • LRC、5.0および7.0トラックフォーマットのミックスダウンサポートが改善されました。
  • リンクされたクリップの編集、ナッジ、フェードの動作が改善されました。
  • 修飾子を使用して、すべてまたは選択したトラックのトラックとミキサーのパラメーターを変更します。
  • Fairlightコンソールからアクセスできるパン、EQ、ダイナミクスコントロールダイアログ。

  • ColorWarperのユーザー設定可能なデフォルトグリッドサイズ。
  • HDRカラーコントロール用にプリセットされたユーザー設定可能なデフォルトゾーン。
  • 分割画面ビューアをクリックすると、アクティブな再生ヘッドを切り替えることができます。
  • Resolve FX ApertureDiffractionの新しいアナモルフィックアパーチャコントロール。
  • Resolve FX MosaicBlurの新しいシェイプとより細かいモザイクコントロール。
  • Resolve FXKeyerガベージマットの新しい回転コントロール。
  • Resolve FXGlowの新しいsatおよびgammaコントロールとより高速なパフォーマンス。

カット

  • メディアプール内のリストビューは、列の選択から並べ替えることができます。
  • タイムライン上の静止クリップを簡単に識別するための新しいバッジ。
  • タイムラインの一番上に配置された静止画像を無視するように同期ビンを改善しました。

編集

  • サブクリップからの編集を元のメディアにマッチフレーム化できるようになりました。
  • シェイプとアイリスのトランジションは、インスペクターから回転させることができます。
  • プレイアラウンドセレクションがトランジションセレクションで機能するようになりました。
  • 新しく追加された字幕は、テキストプレビューを可能にするために再生ヘッドの位置を保持します。
  • タイムラインの複合クリップインスタンスの名前を変更できます。
  • フュージョンコンポジションは、インスペクターパネルから名前を変更できます。
  • サブクリップを作成するときに、クリップの全範囲に名前を付けて使用するオプション。
  • スマートビンのタイムラインとクリップは、コンテキストメニューから複製できます。
  • タブ付きタイムラインのクイックアクションを備えたコンテキストメニューの改善。
  • タイムラインビューアのオーバーレイは、再生中に保持されるようになりました。
  • メディアプールマーカーリストは、カーソルキーを使用して展開できます。
  • タイムライン上の静止クリップを簡単に識別するための新しいバッジ。
  • タイムラインでのマウスドラッグのオフセットツールチップとサムネイルが改善されました。

融合

  • DRFXバンドルは、ダブルクリックしてWindowsおよびLinuxにインストールできます。
  • Ctrl / Cmd-Shift-Eを押したままにすることによるノードタイプの表示のサポート。

コーデックと配信

  • エンコーダプラグインSDKでのオーディオエンコーディングのサポート。
  • 最適化されたH.265は、Appleシリコンシステムの速度をエンコードします。
  • AppleSiliconでのハードウェアアクセラレーションによるAVCIntraデコード。
  • JPEG-HT.JPH画像シーケンスのデコードとエンコードのサポート。
  • 12ビットDPX形式のデコードのサポート。
  • MacOSおよびLinuxでのAV1クリップのデコードのサポート。
  • LinuxのNVIDIAグラフィックスでハードウェアアクセラレーションされたAV1デコード。
  • WindowsのAMDグラフィックスでハードウェアアクセラレーションされたH.26510ビットエンコード。
  • Windows上のNVIDIAでハードウェアアクセラレーションされたH.2644:4:48ビットエンコード。
  • WindowsIntelシステムでのH.264およびH.265デコードパフォーマンスの向上。
  • VP9ビデオコーデックを使用したMKVクリップのデコードのサポート。
  • DCPレンダリングのDFXPサイドカーエクスポートオプションのサポート。
  • AACおよびAC3オーディオを使用したMKVクリップのデコードパフォーマンスが向上しました。
  • DCPパッケージのISDCF準拠のオーディオチャネルのエンコードのサポート。
  • XDCAMクリップへのMPEG2ビットストリームキャプションの埋め込みのサポート。

全般的

  • 多くのプロジェクトがあるディスクデータベースの起動速度が向上しました。
  • 簡素化されたデータベースの作成と接続プロセスのサポート。
  • AAFインポートは、単純なネストされたクリップの変換をサポートするようになりました。
  • ページ全体の専用モーションエフェクトのFXモーションブラーを解決します。
  • FXフレーム置換を解決して、アーティファクト上の隣接するフレームを再利用またはブレンドします。
  • 複数のキーボードとスピードエディターを接続して使用できるようになりました。
  • 停止して最後の位置に移動するJKL再生が正しく機能するようになりました。
  • タイムラインは、スマートビンのコンテキストメニューからメディアプールに配置できます。
  • メディア、インスペクター、その他のパネルは、中クリックを押し続けることでスクロールできます。
  • Gallery、Gallery Album、GalleryStillオブジェクトのスクリプトAPIサポート。
  • ビデオまたはオーディオのみのクリップをタイムラインに追加するためのスクリプトAPIサポート。
  • 一部のWindowsシステムでのPostgreSQLインストールの問題に対処しました。
  • 一般的なパフォーマンスと安定性の向上。

macOSの最小システム要件

  • macOS10.15カタリナ
  • 8GBのシステムメモリ。Fusion使用時は16GB
  • BlackmagicDesignデスクトップビデオバージョン12.0以降
  • 少なくとも2GBのVRAMを備えた統合GPUまたはディスクリートGPU。
  • MetalまたはOpenCL1.2をサポートするGPU。

Windowsの最小システム要件

  • Windows 10CreatorsUpdate。
  • 16GBのシステムメモリ。Fusion使用時は32GB
  • BlackmagicDesignデスクトップビデオ10.4.1以降
  • 少なくとも2GBのVRAMを備えた統合GPUまたはディスクリートGPU
  • OpenCL1.2またはCUDA11をサポートするGPU
  • NVIDIA / AMD / Intel GPUドライバーバージョン–GPUの必要に応じて

Linuxの最小システム要件

  • CentOS 7.3
  • 32GBのシステムメモリ
  • BlackmagicDesignデスクトップビデオ10.4.1以降
  • 2GB以上のVRAMを搭載したディスクリートGPU
  • OpenCL1.2またはCUDA11をサポートするGPU
  • NVIDIA / AMDドライバーバージョン–GPUの必要に応じて

MacへのDaVinciResolveソフトウェアのインストール

DaVinci Resolve Installerアイコンをダブルクリックし、画面の指示に従います。DaVinci Resolveをシステムから削除するには、UninstallResolveアイコンをダブルクリックします。

WindowsへのDaVinciResolveソフトウェアのインストール

DaVinci Resolve Installerアイコンをダブルクリックし、画面の指示に従います。システムからDaVinciResolveを削除するには、[プログラムと機能]コントロールパネルに移動し、[DaVinci Resolve]を選択して、[アンインストール]をクリックし、画面の指示に従います。

レガシーフェアライトプロジェクトをWindows上のDaVinciResolveに移行する

、ダヴィンチの解決へのインポートレガシーフェアライトDR2プロジェクトするためには、ダウンロードしてお使いのWindowsシステム上で次のユーティリティをインストールします。 downloads.blackmagicdesign.com/DaVinciResolve/Fairlight-Project-Importer.zipは、 ユーティリティをインストールしたら、「にオプションが表示されますDaVinciResolveのFairlightメニューにある「ImportFairlightProject」。

LinuxへのDaVinciResolveソフトウェアのインストール

DaVinci Resolveインストーラーをダブルクリックし、画面の指示に従います。システムからDaVinciResolveを削除するには、インストーラーの実行後にアンインストールオプションを選択します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の非力なマシーンでは動かなくなったのではとしんぱいしましたが、結構サクサク動いてくれてありがたいです。

https://www.blackmagicdesign.com/jp/support/family/davinci-resolve-and-fusion



以前撮影した女の子がガルプラ(ガールズプラネット999)日本人代表なんだそうです。

長く撮影していると、色々な事があるもので
前に、マツコ&有吉の怒り新党に、アイドルの動画を使ってもらったり、地域のメディアに動画を取り上げていただいたりもしました。
今回は、今話題のガールズプラネット999の日本代表の女の子が、私が撮影した動画に写っていたとかでびっくりしました。

その女の子は、永井 愛実さんです。
その動画はこちらです。

そして、自己紹介でも同じパフォーマンスが出てきます。

これは、視聴者様の投稿で気がついたのですが
私は、それ以前にガルプラは、アベマで見ていたのですが
ガルプラと言われても全然わかりませんでした。^^;

同郷でもあり、撮影したことも有るということで俄然応援したくなりました。

今の所、少し順位が中くらいになっているようですが、これから頑張ってメンバーに残って欲しいです。

そして、ガルプラには、福岡のお笑いの師匠「博多華丸氏」の娘さん(ベビメタ・アベンジャーズ)も参加しているようで、愛美さんより少し上位にいるようです。

岡崎百々子さんの自己紹介はこちら

ベビメタ・アベンジャーズの活動はこちら。

私としては、K-POPではなく、J-POPで頑張っていただきたいですが、三カ国のアイドルが切磋琢磨することも良いことでしょう。
折角、多くの参加希望者から選抜されたのですから、できるだけ上位で頑張って欲しいですね。

がんばってー!!