ハーリドゥ ジャマール ハフラ Vol.7 くまもと森都心プラザホールの映像をUPしました。

先週の日曜日に撮影してきた、ハーリドゥ ジャマール ハフラ Vol.7 くまもと森都心プラザホールの映像をUPしました。

ベリーダンスの発表会でしたが、とてもクオリティが高い発表会でした。

ベリーダンスを撮影するのは初めてでしたが、とても楽しい撮影となりました。

どうぞご覧ください。



Marzia Gaggioli待望の新曲はクリスマスソングです。

Marzia Gaggioli待望の新曲はクリスマスソングです。
とても乗りの良いクリスマスソングですよ。

毎回思うのですが、一人で4人分の仮装をして楽器や背の高さ肌の色まで変えて演技し、ハーモニーを多重録音し、背景や効果音・効果まで作って
全部ひとりで編集する労力は多大なものだと感じます。

今回は、サングラスのLED?が凄く印象的で、クリスマスイルミネーションの役割を果たしているのだと感じました。

クリスマスソングといえばワムのラストクリスマスですが、この曲もとても素敵なクリスマスソングだと思います。

なんといっても、Marziaのサンタ姿が可愛いです。
もっと、日本のファンが増えることを願っています。

Marziaメリークリスマス。



BABYMETALの映像を見ていたらLadybaby の映像が出てきた。

BABYMETALの映像を見ていたらLadybaby の映像が出てきた。
これは、反則やろう(^O^)

実は、この時点で初めてLadybaby を知りました。
YouTubeでは、結構話題になっているユニットだとか?
確かに、このコスプレ外人はYouTube内でのCMで見たことが有りましたが
こんなユニットがあるとは?

そして、何故かメイドの衣装でデスメタルとは?アハハ\(^o^)/笑うしかないです。
まずは、その代表曲、ニッポン饅頭 NIPPON MANJYU です。
饅頭を作っているものとしては、見逃せない曲です。

このユニットは、大人たちが勝手に集めて作ったと、彼女たちは言います。
しかし、プロデュースが凄いのでしょうね。
あっという間に、このアクセス数です。
海外でも話題になり始めているようです。

そこで、ユニットのなりたちのドラマを御覧ください。

No0 誕生編です。

No1 衣装選び編

No2 ステージに立つ為に

No3 レコーディング編


こんな感じで出来上がっていったようです。

それでは、彼らの外国での活動を見てみましょう。
これはロサンゼルスでのパフォーマンスですが、小さい会場での
すごい盛り上がりです。

ニューヨークでもこれだけの盛り上がり。
もう、歌を覚えている人もいるようです。

女の子がここまで弾けるのも凄いですね。

インタビューで明かされたユニットの秘密。
インタビュアーも凄く受けているようですね。

それでは、振付の映像を御覧ください。

ボーナストラックで、振付師との映像

ちなみに、この曲にはギターリストのローリーも参加しているのが面白いですね。(^O^)



BABYMETALの魅力はLive Performanceでしょう。

BABYMETALは、ジャパンアイドルとメタルの融合バンドですが、いまや世界的にも有名になっています。
以外に日本人が知らなかったりしますけど。

BABYMETALの作品を見ると、PVよりもライブパフォーマンスに魅力を感じます。

YouTubeにも沢山の映像がUPされていますが、やはりオフィシャルの映像が一番良いですね。

中でも好きなモノをチョイスしたいと思います。

最初の曲は、いじめダメ絶対です。

日本でのライブビデオを海外のファンも見て知っているのでしょうか?
オーディエンスの真ん中で円の空地が出来てみんな走り回ります。

これだけの、爆音の中で彼女たちの歌声がはっきり浮き出すのは驚きです。
とても魅力的な歌声ですね。

もちろんバックの演奏も、そうそうたる面々なので歌に引けを取るはずがありません。
素晴らしい演奏です。
とても良く考えて作られたパフォーマンスだと感じます。
日本の素晴らしさが出てますね。

次の曲は日本でのライブです。
Road of Resistance

とてもテンポの早いメタルらしい曲です。
この曲も、彼女たちの声がよく通っています。
音色もジャパンメタルらしいですよね。
アニメソングのようにも聞こえます。

そして次の曲は、Gimme chocolate!!です。
とてもポップな感じもする曲です。
脇二人のユーモラスな可愛さが出ている曲です。


私的に好きな曲は、この曲です。メギツネ。
やっぱ、演奏の凄さが際立ちますよね。
かっこ良すぎです。

とても異色な曲はこれ「いいね!」
PVですが、いったいどれだけ詰め込むと笑える曲です。

ユーロなの?アニソンかと思うと、デスメタル?えっ ラップ? やっぱデスメタル結局はアニソン。\(^o^)/

全部の映像を見ると、目がチカチカするので気をつけてくださいね。