ミニアンプを比較した動画を見て思うこと。

最近、高性能なミニアンプが増えてきました。
アンプ比べをした映像を見て思ったことです。

この対決は、最近出たBOSSのミニアンプと今でもファンが多いYamahaのミニアンプ対決です。

クリーンサウンドに関しては、そう大差ないのですが、クランチやディストーションの掛かった音になると全然違います。
Yamahaは凄く広がりがありますが、BOSSはこもった音になっています。
これだけ聴いていると断然Yamahaの方が良い気もしますね。
ただ最近んのアンプと云うものは、音をエフェクトすることが当たり前に出来ます。
これだけじゃ、全然比較になりませんよね。
音は作り込んでいくものですので、無意味な気もします。
まあ、基本性能を見せたいのかな。

今回BOSSの刀エアーの売りは、ワイヤレスでつなげることが出来るのです。
付属のトランスミッターをギターにつけるだけで、コードは必要ありません。
これってLINE6もやっていますが、結構なお値段でもあります。
アンプの特徴はアンプ・タイプは5種類、エフェクトは50種類以上のBOSSエフェクトを搭載。

ステレオのヘッドフォン/REC OUT端子も装備するうえ、ギター・キャビネット・シミュレーション機能も内蔵するため、スタジオ・クオリティのアンプ・トーンとエフェクトによるDAWソフトウェアへの録音や、臨場感のあるステレオ・サウンドでのヘッドフォン練習を楽しむことができる。

さらに、BOSS TONE STUDIOのLINE OUT AIR FEEL機能を使えば、キャビネット・シミュレーションの仮想マイク位置を調整することができて、好みのエアー感を付加することもできるのです。

Yamahaも人気機種だけあって良い音はしますが、二世代前の代物のような気もします。
それを考えると、こういう対決物の動画より、実物を触って購入したほうが良い気がしますね。
どうでしょう。

おすすめ4K映像「Monster Energyシリーズ」

私が大好きな4K映像を紹介します。
Monster Energyシリーズの中でも、とても豪勢な映像となっている「#Doonies2 [Official 4K]」の紹介です。

Monster Energyシリーズは、何と言っても映像が綺麗です。
そして、私にとっては夢の世界。
車・バイク・女性と格好良さが満ち溢れています。
何よりも撮影好きな私としては、どうやって撮ったのかが気になります。
撮影方法はヘリ・ドローン・車・バイク・手持ち・固定と色々あります。
ヘリやドローン撮影でバイクのジャンプする高さをカバーしていて、スローもションでライダーの動きもよくわかります。
どのシーンを切り取っても、ポスターになるような映像で感動します。
最後にNG映像や撮影風景が出たりするので、とても興味が湧きます。

もう一つ、このシリーズでは日本も登場する映像があります。
ドリフトシーン満載の映像は、頭文字Dを彷彿させます。

#BATTLEDRIFT – Vaughn vs. Daigo

他にも沢山の素敵な映像がありますので、又紹介したいと思います。