FireTVでゲーム実況企画が2ヶ月目に入りました。

この画像は、明日行うレースの表紙です。

ステイホーム週間から初めて、今日で32日目となりました。
きりよく、アスファルト8がバージョン5となり、ダウンロードしろとの事。
早速ダウンロードすると、メモリがいっぱいになってエラーが出てしまいました。

本来なら、他のゲームを実況する予定でしたが、バージョンが変わったことでコースも変更。
また最初からやる羽目となりました。

今回は、やたらとコースのダウンロードが増えたので、前回のように1月も遊べないだろうと思い
このまま続けることにしました。

対戦に出てくる苦手なコースが普通のレースでも出てくるようになったので、コースの勉強になりそうです。

ご覧いただいている方に感謝です。

 

 


BMPCC4KをZHIYUN CRANE 3 LABでコントロールしてみた結果。

今年の三月にZHIYUN CRANE3 LABのファームウエアが更新されBMPCC4Kをコントロール出来るようになったとアナウンスがありました。
このところ、全然使ってなかったので、ファームウエアが更新されていることを知りませんでした。

最近、それを知ることになり早速ファームウエアの更新を行いましたが全然反応しません。
メーカーに問い合わせると、USBとHDMIのコードに問題が有るのではと助言されました。

私は以前、専用コードを紛失していたので社外品を取り付けていました。
元々BMPC4Kはフォローされていなかったので使う必要もありませんでした。

そこで、今回純正品を購入して本日交換してテストしてみた次第です。

結果から発表させていただきます。

純正のUSBコードを取り付けることで、カメラとスタビを連携することが出来ました。
HDMIは社外品でも問題ありません。

そこで、良かった事、悪かった事をお知らせいたします。

良かった事。

記録ボタンとフォローフォーカスが連動するようになり、とても便利になりました。
スマホのアプリでは、ほぼ完全に操作が可能となりました。

悪かった事
ZHIYUN CRANE3 LAB本体では、記録ボタンとフォローフォーカス以外の操作が出来ませんでした。
カメラとのリンクが非常に悪い事。(カメラのスイッチをON OFFを繰り返すことでリンクすることが判明しました。)

メーカーにお願いしたい事。
本体で、設定変更できるようにファームウエアの更新をお願いしたい。

購入してから1年。
CANON EOSでは、ほぼ本体でコントロール出来ていたのですが、BMPCC4Kはカメラ側の事情もあってコントロール出来ませんでした。

BMPCC4K自体も、数回のファームウエア更新によって随分使いやすくなったと思っています。
ここで、スタビとの連携が出来れば、使いやすさが増すと喜んでいた次第です。

新型のZHIYUN CRANE3 LABSなら、もっとちゃんとリンクするのかもしれません。

私としてはハイグレードモデルを選んだら、その所ちゃんとやってもらえるのではと思って購入したので凄く遅い気もしていました。

今までの事を考えると、随分使いやすくなったのですが、もう一歩だと思っています。
どうぞよろしくおねがいします。


レーシングシュミレーター用PCって凄いんですね。

いつもPCを購入するときは、動画編集用にするかゲーミングPCにするか迷うのだけれど
個人的には、動画編集用のPCが最強だと思っているのです。
しかしながら、ゲーミングPC って安価で以外に高性能だとも思っていて
PCにお金をかけられない自分としては、ゲーミングPCで代用するのが一番だと感じています。

そんな中、最近レーシングゲームのライブ配信もやっているということで
本格的なシュミレーターと言うものにも興味が湧いてきて、ピカーさんのチャンネルを拝見しています。
ここでは何百万もするシュミレーターが出てくるのですが、どんなPCが良いか解説されていました。

久々の、こんな動画見つけたですが、PCを作るシュミレーションまで見ることが出来ました。
以前、動画の中で見たPCは水平対向エンジンのような水冷で左右にグラボを配したむき出しのPCで
また見たいと探しましたが見つけることが出来ずに、この動画を発見しました。

かなり詳しく解説してあって、動画編集用のPCを作るのにも参考になると思って紹介した次第です。

PCもお金かけたら、何百万円の世界ですが、すぐに新しい技術が開発されて、価格がぐぐっと下がりますよね。
それを考えると20万から30万程度のPCが一番手頃のような気がしています。
それでも高いと言えば高いのですけどね。

つぎ、購入するときの事を考えて勉強したいと思いました。
できれば、量子コンピュータなんぞがコンパクトPC位になれば
バーチャルか現実か区別の世界を体験できるようになるのでしょうね。

この世界も、バーチャルだと言う人もいますから
実は、別世界でコントローラー使って今の世界で生きているのかもしれません。
余談でした。